ここ連日の暑さは鉢植えの花にとってあまりにも無防備です。水やりを欠かさずお世話するのもお花好きなら苦にならないようです。
明け方降った雨の影響か、花も幾分元気を取り戻した様子です。ところでこの花何の花?「初夏の花、紫色、朝顔に似た」…で検索。う~んお花好きならすぐ分かりそう。数ある候補から「ペチュニア」に決定。すみません間違っていたらお許し下さい。…(;^_^A…
ペチュニアはコンテナや花壇などでおなじみの草花です。枝垂れるものやこんもりと茂るもの、大輪~小輪、八重咲きなど、いろいろな園芸品種があり、毎年育てていてもあきません。成長が早くて丈夫なので、初心者にもおすすめです。とありました。NHK出版 みんなの趣味の園芸 より。
本日は定休日。また明日のご来店をお待ち申し上げます。